PRODUCTS

M&A/FA - 非連続的成長の獲得 -
■ 戦略立案・ソーシング支援
事業の強み・弱みや外部環境を分析し、 事業のどの領域を補完・強化していくべきか、どのように戦略を実行していくべきかを検討し、M&A戦略を立案することを支援します。 M&A対象会社への要件を洗い出し、今後のM&A実行計画を策定いたします。
■ プロセス管理・条件交渉・クロージング
M&Aにおける買収価格の検討においては、公正価値に加え、買収者にとっての投資価値の分析が重要です。 投資価値の検討にあたり、対象会社より提出される事業計画を検討するだけでなく、必要に応じて買い手企業の視点に基づく対象会社事業計画の作成やシナジー分析、財務モデルの作成に関する支援サービスを提供します。
事業計画や財務モデルを用いて、シナリオ分析やセンシティビティ分析を行うことで、買い手の意思決定を広範にサポートするサービスをご提供いたします。
■ 買収後のスムーズな事業継続支援(PMI)
プロジェクトの立ち上げ、統合プランの策定、100日プランの作成および実行をハンズオン支援いたします。
■ ビジネスデューデリジェンス
M&Aにおける経営判断の成否は、ターゲット企業の事業の本質を客観的に理解することから始まります。弊社の長年の知見と実績に基づいたビジネスデューデリジェンスは、第三者の専門的な視点から、ターゲット企業の事業の特徴(強み・弱み、ビジネスモデル、シナジー実現可能性、競争優位の継続性など)と潜在的なリスクを徹底的に洗い出し、企業が経営判断を行うための客観性を担保いたします。
■ ファイナンスアレンジ
独立系企業ならではの自由で豊富な情報収集力と、幅広い国内外の金融機関・投資家とのネットワークを駆使し、投資案件に最適なファイナンス(デット、エクイティ)を支援いたします。
また、新たなレンダーとの協議及びストラクチャーの変更、健全化に向けた運用プランの見直しをサポートするリファイナンスアレンジも行なっております。
経営企画業務 - 不確実性への対応 -
■ 中期経営計画策定
強みを最大限に活かす形で、いかに潜在的な成長/収益機会を効果的に取り込むかという視点から、脱成熟の成長戦略と収益構造改革の加速に向けた中期戦略計画作成をご支援いたします。
■ 業績管理・評価指標策定
業績評価指標(KPI)設定を含む業績評価制度の構築・見直しに関して、デザイン設計から、実務への落とし込みやモニタリング体制構築をご支援いたします
■ 予実管理・管理会計
アクションプラン単位での予実差異分析と徹底した現状分析を行うことによって、乖離状況・問題点・各セクションの予実に対する意識を把握し、是正措置を早期に計画・実行のご支援をいたします。
■ 成長戦略立案・実行支援
実現性、実効性の高い戦略の策定と必要に応じた支援を行い、競争優位獲得のためのご支援をいたします。


DX/PM - 身の丈に合った現場に根付くDX -
■ IT戦略策定
貴社の事業目標達成に向け、最適なIT戦略をオーダーメイドで策定します。現状分析から実行計画まで、コンサルタントが伴走。IT投資効果の最大化、事業拡大、セキュリティ強化、DX推進などを強力にサポートします。
■ プロジェクト企画立案・マネジメント
プロジェクトの成功は、綿密な計画と確実な実行にかかっています。しかし、「計画倒れになる」「進捗が滞る」「目標達成できない」といった課題も少なくありません。
弊社は、戦略に基づいた企画立案から実行・進捗管理まで一貫サポート。 豊富な実績とノウハウで、複雑なプロジェクトも成功に導きます。計画策定、実行管理、関係者連携、進捗可視化を支援。必要なフェーズのみのサポートも可能です。
■ 業務システム導入支援
日々の業務を効率化し、生産性を高める業務システムを導入したいものの、どのシステムが自社にベストなのかお困りではありませんか。弊社は、これまで様々な業種・規模の企業様へ業務システムの導入支援実績を元に、お客様の課題やニーズを深く理解し、最適なシステムの選定から導入、運用開始までをトータルにサポートいたします。業務分析に基づいた最適なシステムのご提案、スムーズな移行作業、そして導入後のサポートまでご支援いたします。
■ 情報セキュリティ
現代社会において、情報資産は企業にとって最も重要な財産のひとつです。しかし、サイバー攻撃は年々巧妙化・多様化しており、その脅威は増大の一途を辿っています。情報漏洩やシステム停止は、企業の信頼失墜、損害賠償、事業継続の危機に直結しかねません。
弊社では、中小企業のお客様へ情報セキュリティ対策の支援を行なっております。まずは自社の機密情報は何かを明らかにして、これらをどこに保存してどのようにして守るかの対策を検討することが重要です。これにより、身の丈にあった適切な投資額で情報セキュリティ対策を講ずることが可能です。
HR / 人事 - 顧客の創造を目指して-
■ 人事戦略
貴社が求める人物像を鮮明に描き出し、その実現を力強く後押しする、次世代の人事マネジメントシステムをご提案いたします。
具体的には、画一的な評価や管理ではなく、従業員一人ひとりの内なる情熱と才能に着目。「人材育成」と「発露を促す環境づくり」を両輪とし、創造性・信頼・共通の価値観といった「内発的動機」に基づく行動を最大限に引き出すことを目指します。
■ 人事制度
企業の持続的な成長には、経営方針や戦略の方向性を踏まえた、一貫性のある人事制度が不可欠です。私たちは、人事の各サブシステム(採用、配置、育成、評価、報酬など)間の整合性を重視し、求める人材像の明確化から、その実現に向けた人事制度改革をトータルにサポートいたします。
■ 人事関連制度の改定
貴社の持続的な成長と従業員のエンゲージメント向上を目指し、等級制度、評価制度、報酬制度といった基幹人事制度はもちろん、諸手当、退職金・年金制度といった関連する人事諸制度まで、包括的な見直しをご支援いたします。
私たちは、部分的な制度改定ではなく、組織全体のバランスと整合性を重視した制度設計を行います。現状分析に基づき、貴社の経営戦略、組織文化、従業員のニーズを踏まえ、最適な人事制度を構築することで、組織全体の活性化と目標達成に貢献いたします。
■ 人材育成体系・研修開発
クライアント様の組織力強化に向け、将来を見据えた戦略的な人材育成体系を整備し、成長を加速させるトレーニングプログラムの設計までを包括的にご支援いたします。
私たちは、単なる研修の実施に留まらず、従業員一人ひとりの成長と組織全体の目標達成を結びつける人材育成の仕組みづくりを重視します。綿密な現状分析に基づき、貴社の組織課題や事業戦略を踏まえ、最適な人材育成体系を構築することで、持続的な組織成長を支援いたします。
■ 労務・監査
長年にわたる社労士法人での就業経験を活かし、IPOに向けた労務監査やM&Aにおける人事デューデリジェンスは元より、日々の労務トラブルへのアドバイスや諸規程の整備、法改正対応など幅広くご支援いたします。


Buck Office BPO - 経営基盤の今を支え未来に繋げる -
■ シード、アーリー期のスタートアップに特化
煩雑で時間のかかるバックオフィス業務は、スタートアップ企業の成長にとって間接的な負担となりがちです。
弊社のBPOサービスは、これまでの多岐にわたるコンサルティング経験によって培ったノウハウを有効活用した実務遂行をモットーに、経理、人事・労務、総務、ITサポートなど、貴社のバックオフィス業務を代行し、業務効率化と事業成長の下支えをコスト削減を実現します。
■ 今後の管理部門構築に向けた基盤つくり
BPOサービスを通じて、貴社の事業特性や組織風土、そして内部統制やコンプライアンスを勘案した各業務における要件定義策定や、業務プロセス、ワークフローの構築など、今後、管理部門を構築するために必要な基盤作りのご支援を行います。
■ BPOサービス以外の業務もご相談ください
バックオフィス業務BPO以外の業務についても相談ください。
特にスタートアップ企業においては、資金調達(Equity / Dead)を目指した中期経営計画の策定や資本政策、ファイナンスアレンジ等もご支援可能ですので、お気軽にご相談ください。